eFaxのログインはログインIDとPINコードを使用します。どちらも無料トライアルに申し込むと、メールアドレス宛にメールで通知されますので大切に保管してください。また、ログインIDとPINコードを忘れた場合は再通知してもらうこともできます。
本記事ではeFaxにログインする手順とログインできない場合の対処方法についてご紹介していきます。
eFaxにログインするために必要な情報
eFaxにログインするために必要となる情報は「ログインID」と「PINコード」になります。どちらも無料トライアルに申し込んだ際にメールアドレスで通知されますので大切に保管してください。
ログインID
eFaxのログインIDは自分のファックス番号に国番号をつけたものになります。日本の国番号は「81」であり、国番号の後に市外局番の先頭の「0」を外したものをつけたものがログインIDとなります。
例えば、eFaxのファックス番号が「03-○○○○-●●●●」である場合には、ログインIDは「813○○○○●●●●」となります。市外局番の先頭の「0」を外すという点だけ覚えておくようにしましょう。
PINコード(暗証番号)
PINコードは無料トライアルに申し込みをした時に、登録メールアドレス宛に届くメールの中に記載されています。PINコードは暗証番号としてeFaxにログインする時に使用するものですので、大切に保管してください。
eFaxの公式サイトからログインする手順
ここからはeFaxの公式サイトからログインする手順についてご紹介していきます。受信するメールアドレスの設定変更をしたりするときは、eFaxにログインすることが必要になります。
公式サイト右上の「ログイン」をクリック
まずは、下記からeFaxの公式サイトにアクセスしてください。
公式サイトの右上に「ログイン」ボタンがありますので、そこをクリックしてください。
ログインIDとPINコードを入力する
ログインボタンをクリックすると入力フォームが表示されますので、ログインIDとPINコードを入力してeFaxにログインします。もしログインIDやPINコードを忘れてしまった場合には、登録メールアドレス宛に通知してもらうこともできます。
eFaxのアプリからログインする手順
eFaxにはiPhoneアプリ、Androidアプリの提供もあり、スマートフォンからも快適にeFaxを利用することができます。eFaxの利用頻度が高い場合には、eFaxのアプリをインストールしておくことをお勧めします。
「アカウントにログインする」をタップ
eFaxのアプリをインストールして開くと、「アカウントにログインする」ボタンが表示されますのでタップします。
ログインIDとPINコードを入力する
公式サイトと同じように、ログイン用の入力フォームが表示されますので、ログインIDとPINコードを入力してeFaxにログインしましょう。
ログイン情報は公式サイトとアプリで同じものを利用することができます。変更した場合はどちらも変更となりますのでご注意ください。
eFaxにログインできない場合の対処方法
ここからは、eFaxにログインできない場合の対処方法についてご紹介していきます。eFaxのメンテナンス中などではない限り、正しいログインID又はPINコードを入力できていないことがログインできない原因です。
特にログインIDについては、聞きなれない国番号を使ったものになりますので、忘れないようにメモしておくことが大切です。
ログインIDを忘れた
eFaxのログインIDを忘れてしまった場合は、公式サイトのログイン入力フォームの横のタブ「eFaxログインIDを忘れた場合」をクリックし、登録メールアドレスを入力することで、メールアドレス宛にログインIDを通知してもらうことができます。
PINコードを忘れた
PINコードを忘れてしまった場合は、同じくログインフォームの横のタブ「暗証番号を忘れた場合」をクリックし、eFaxログインIDを入力することで、登録メールアドレス宛にPINコードを通知してもらうことができます。
登録メールアドレスも忘れた
万が一登録メールアドレスも忘れてしまった場合には、システムの再発行手続きからは対応することができませんので、平日9:00~17:00の間にeFaxのカスタマーセンター「0120-914-915」に電話をして対応してもらいましょう。
ログインに必要な情報を変更する手順
eFaxのログインに使用するPINコードと登録メールアドレスについては、eFaxのアカウント内から変更手続きを行うことができます。
セキュリティ向上や送信元のメールアドレスを変更したい時には、下記の手順で変更をしてください。
PINコードを変更する手順
eFaxのPINコードの変更手順は下記の通りです。セキュリティ向上のため、定期的にPINコードは変更することをお勧めします。
- eFaxにログイン
- 「基本設定」をクリック
- PINコードを変更する
登録メールアドレスを変更する手順
また、eFaxの登録メールアドレスを変更することもできます。登録メールアドレスはeFaxの送信の際の送信元にもなりますので、送信元を変更したい時には下記の手順で変更をしてください。
- eFaxにログイン
- 「個人情報の設定」をクリック
- 登録メールアドレスを変更する
eFaxの無料トライアルに申し込んだら早速ログインしよう
eFaxは30日間の無料トライアルをまずは利用することができます。無料トライアルに申し込むと、入力したメールアドレス宛にログインに必要なログインIDとPINコードが送られてきますので、早速ログインして利用を始めてみましょう。